お世話になっております。
コシヒカリです!
各 自動売買ツールの、6月の月報を記します。
エビデンス画像と合わせて、詳細をご覧くださいませ。
※それぞれ、証拠金100万円運用の場合。
月報(月利%)
◆Zoo
+13202円(1.3%)
◆ウルフ1
+約167200(16%)
◆ウルフ2
+210747(21%)
◆ビースト1
+427708円(42.7%)
◆ビースト2
-37419円
◆ラビット
+48730円(4.8%)
エビデンス画像
※ロジック漏洩防止の為、画像の一部にモザイクを入れています。
Zoo

リスク回避として損切りを行いましたが、月利は1.3%ほどでプラスとなりました。
6月は最終的にノーポジションでの着地!
月末にノーポジションになるあたりは、やはりプロの監視があるZooならではの安定感ですね。ストレスフリー!!
来月からは、月利の上方修正を図るために通貨ペアの取り扱いを増やし、
トレーダー裁量の比率を増やして行きますので、期待していて下さい!
日々バージョンアップし
「完全放置でも安全で、かつ利益をとるための運用」をより強化していきます。
ウルフ1

※ウルフ1は、証券会社の仕様により、「ドル表記」となっております。
ウルフにしては おとなしめな印象ですが、バッチリ稼いできてますね!!
ウルフ2

ウルフ1よりリスク回避をしながらも、利益はその上を行く。
優秀ですね!!
リスク管理が面倒だなぁと感じたら、ぜひウルフ2を使ってみて下さい。
ビースト1

月利40%を超えるってヤバくないですか?
これで無料ツールですよ!!笑
是非みなさんも稼働してみて下さい。
ビースト2

相場変動の幅が大きく、デフォルトの設定であればマイナス推移となりました。
自分色にカスタムして、爆益を狙って下さい。
現在、含み損は6%ほどと安定しております。
中級者以上向けのツールとなりますが、使いこなせたら無敵です。
※エビデンス用に あえてデフォルト設定のままで稼働しております。
ラビット

月末月初のドル円の急騰があっても、含み損は5%未満と、非常に安定感のある稼働が出来ました!!
ラビットの魅力は、利回りでは無く守備力の高さです!
FX初心者の方は、安全性の高いラビットやZooからスタートして頂き、
『月利が物足り無いな』と感じて来たら、ビーストやウルフを稼働してみるのも良いかと思います。
まとめ
来月からは
新EA『ゴリラ』の実績も報告出来ると思いますので、楽しみにしていて下さいね!!
僕も今からワクワクです。

各ツール非常に優秀です!!
が、特徴が異なりますので、
当然、長所と短所があります。
これは、優劣で比較できるものではなく、
あなたの投資スタイルに
『合う』か『合わない』か
が判断基準となります。
ぜひ、ご自身にピッタリなツールを見つけて下さいませ。
各ツールの紹介記事
クリック or タップ↓↓↓
と言う方は、
どうぞ遠慮なく、いつでも僕の公式LINEにて ご相談下さいませ。
一緒にピッタリなツールを見つけましょう!!
