お世話になります。
コシヒカリです!
僕が皆様にご紹介している自動売買ツール
- ビースト+
- ゴリラ+
- サバンナ
- Zoo
のトレードの様子を
と感じている方は多いと思います。
そこで、この記事では
スマホを開くだけでトレードをチェック出来る 便利なアプリ『MT4』をご紹介しようと思います。
それでは参りましょう。
いざッ!
Contents
MT4とは
MT4と言うのは
Meta Trader 4
の頭文字を取った略語です。
※このページでは、スマホアプリのダウロードを目的としますので、詳細は割愛します。
ダウンロード方法
MT4アプリのダウンロード方法は、他のアプリのダウンロードと全く一緒です。
iPhone の方であれば App Store ←タップ
Android の方であれば Google Play ←タップ
↑↑↑からダウンロードをして頂ければと思います。
設定方法
アプリのダウンロード後、まずはアプリの設定をして行きましょう。
つまり、あなたのFX口座とアプリとを連携させる作業が必要となる訳ですね。
口座との連携
iPhoneとAndroid、またはタブレットによっては、若干画面が違うのですが、基本的に操作手順は同じです。
- アプリ画面上にある「設定」ボタンをタップ。
- 「新規口座」をタップ。
- 「既存のアカウントにログイン」をタップ。
- 口座開設した証券会社のサーバーを検索。
- ログイン名とパスワードを入力。
以下、順番に詳しく説明して行きますね。
①設定ボタンをタップ。

②「新規口座」をタップ。

③「既存のアカウントにログイン」をタップ。

④証券会社のサーバー名を検索。

※上記の画像では、既に僕が登録した証券会社のアイコンが表示されていますが、初めてアプリを操作する際にはアイコンは表示されません。
サーバー名は、各証券会社で口座を開設した際に、メールにて送られて来ていますので、受信メールをご確認下さい↓↓↓
◆Trade viewからのメールの場合はココ!
(Zoo、サバンナ)

FX Beyondからのメールの場合はココ!
(ビースト+、ゴリラ+)

⑤ログイン名 & パスワード入力。
その後、ログイン名とパスワードを入力していただければ、アプリと口座の連携完了です。
いずれも先ほど④で触れたメールに記載されておりますので、受信メールをご確認下さい。
この際の「ログイン名」とは、
「口座番号」もしくは「MT4のID」となります。
画面の見方
随時更新していきます!