スマホ1台で、週給35万円を実現すると言う
TIGERウォレット。
そんな話が実在するならば、是非とも使ってみたいですよね。
TIGERウォレットは本当に稼げるのか?
それとも詐欺か!?
あなたの代わりに徹底調査して参りました!!

結論から申し上げますと、オススメ出来ません。
- 稼げない可能性大だから。
- 個人情報の入手が目的の可能性があるから。
この様な案件に参加する際には、正しい情報を集めて、正しい判断の元、慎重に行動して下さいね。
騙す方が悪いのは当然ですが、騙されない為に自分の身を守る事も大切です。
『TIGERウォレット』についてご相談などあれば、1人で悩まず、お気軽にメッセージ下さいね↓↓↓

それでは『TIGERウォレット』の調査内容を詳しく説明して行きますね。
いざッ!!
Contents
『TIGERウォレット』の概要
こんにちは。
豊作トレーダーのMr.コシヒカリです。
まずはTIGERウォレットのランディングページから見て行きましょうか。

ノーリスクで週給35万円を狙えるとの事ですね。
つまり年収1680万円の生活をスタート出来る様です。
他にも
- 知識不要
- 時間不要
- 費用不要
- 年齢・性別不問
などなどが記載されていました。
始め方も簡単で、
- TIGERウォレットを友達追加する。
- 送られてくる情報を確認する。
と、至ってシンプル。
しかし、具体的なビジネスモデルは一切記載されていません。
ランディングページを見ているだけでは、全く詳細が見えて来ないので、実際にLINE友達登録してみました。
※ちなみに、この様にビジネスモデルを明かさないままメールアドレスやLINE登録を促す案件は、ろくでもない案件ばかりですのでご注意下さいね。
LINE登録後
送られてくる情報を確認するだけで週給35万円稼げるとの事ですから、TIGERウォレットのLINEからは一体どの様なメッセージが届くのか、気になりますよね。
以下、メッセージの内容をお伝えします。
メッセージ内容
週給35万円を稼ぎ始めるには、3つのポイントがあるとの事。
その3つのポイントとは
- 松本絵里子さんのLINE友達登録
- TIGERウォレット-Double-のLINE友達登録
- TIGERウォレットのピン留め
です。
1つ1つ順番に見て行きましょうか。
①松本絵里子さんのLINE友達登録
松本絵里子さんは、TIGERウォレットの特別アンバサダーとの事。
LINEを友達登録することで、松本絵里子さん独自ネットワークで得た「スペシャル情報」が提供されるそうです。
実際に登録してみると、TIGERウォレットとは関係のない案件をいくつか紹介してくれましたが、その案件のどれもがネット状での悪評が目立つものでした。
②TIGERウォレット-Double-のLINE友達登録
TIGERウォレット-Double-のLINEに友達登録すると、限定プレゼントが貰えるとの事。
と、まぁ表向きはそう言っていますが、これは恐らくLINEの「アカBAN」対策ですね。
アカBANとは、利用規約違反などが原因で、運営側からアカウント凍結させられてしまう事を言います。
ちなみに、アカとはアカウントの略。
BANとは「禁止する」と言う意味の英単語。
TIGERウォレットのLINEアカウントが何かしらの理由で凍結になった場合、登録者との連絡が取れなくなってしまいます。
もしそうなっても連絡が取れる様に、予め別のLINEアカウントにも登録しておいてもらう、と言うのが目的ですね。
つまり、ただの予備アカウントなので、限定プレゼントは いつまで経っても届きません。
③TIGERウォレットのピン留め
ピン留めと言うのは、LINEのトーク一覧の上部にメッセージを固定する事です。
TIGERウォレットをピン留する事で、TIGERウォレットからのメッセージが常にトーク一覧の最上部に表示される様になります。
結論、ピン留めしてもメリットはないどころか、むしろ邪魔に感じると思いますので、しない方が良いですよ。
その後のメッセージ
上記①〜③を実行しても しなくても、
ほぼ毎日の様に 複数の別案件を紹介するメッセージが届きます。
この別案件の紹介こそがTIGERウォレットの本質であり、実態です。
別案件
TIGERウォレットのLINEから送られてくる別案件は、どの様なものなのでしょう。
その案件に参加する事で、本当に週給35万円が稼げるとするならば、ぜひ挑戦してみたいですよね。
しかし、TIGERウォレットから紹介される案件は、いずれもネット上での評判が良くありません。
案件のランディングページは、ぼんやりとした内容が書かれているだけで、詳細が分からず。
そして、詳細を知る為には LINE登録や、メールアドレスや電話番号などの個人情報を入力しなくてはいけないんです。
この点は、かなり注意が必要です。
オプトインアフェリエイト
上記の様な形でメールアドレスや電話番号を登録した場合、
別案件の運営業者から、TIGERウォレットの運営業者に報酬が入る仕組みとなっていると思われます。
この様な仕組みで報酬を得る事を『オプトインアフィリエイト』と言います。
オプトインアフィリエイト自体は、本来ユーザーにとっても業者にとってもメリットがある真っ当なビジネスなのですが、この仕組みを悪用しようとする業者がいる事が問題です。

例えば、TIGERウォレットがあなたに紹介した案件が、本当に稼げるビジネス案件だったとしましょう。
- あなたはお金を稼ぐ事が出来る。
- TIGERウォレットはアフィリエイト報酬(=紹介料)を得る。
- 別案件の運営業者は顧客(あなた)を得る。
訳ですから、Win-Win-Win の関係が成り立ちますね。
ですが、TIGERウォレットがアフィリエイト報酬だけを目的に、闇雲に案件を紹介しまくっているだけの悪質な業者だった場合は、
個人情報を抜き取られた あなただけが損をします。
TIGERウォレットが悪質な業者なのか否か、慎重な判断が求められる訳です。
特定商取引法に基づく表記
「特定商取引法に基づく表記」の内容がしっかりしているならば、ある程度の信用が出来る業者と判断できるのですが、
TIGERウォレットは特商法の表記自体がありませんでした。
無料案件なので、特商法の表記は強制ではないにしても、問い合わせ先がLINEのみと言うのは不安ですよね。
まとめ
いかがでしたか?
信用できる案件だとは とても思えないので、僕だったら参加しません。
それでも参加に悩んでいる方、くれぐれもご注意くださいね。
相手のメリット = あなたの損失
かも知れませんので。
PS
僕がご紹介している案件は、お互いにWin-Winの関係が成り立つ真っ当な案件で、
本当に何もせずに稼げます!!
↑↑↑こう言うと、よく怪しまれるのですが、
勇気を出してご参加された方からは、沢山の感謝の言葉を頂いております。
僕の言葉を信じるか信じないかは、あなたの自由ですが、
信じてくれた方々が、毎日利益を得ている事実は変わりません。

このブログをここまでお読み頂いたと言うことは、あなたは現状のお給料や生活に満足されていないのではないでしょうか。
ネット上に詐欺案件が蔓延しているのは事実ですが、本当に稼げる案件も実在します。
現状を変える為の勇気ある一歩を踏み出してみて下さい^^
ご連絡お待ちしておりますね↓↓↓

あなたの人生の豊作を願っています。
Mr.コシヒカリ